情報収集において、Googleで検索する「ググる」よりもSNSのハッシュタグから探す「タグる」が主流になりつつある昨今。
インスタグラムでブランディングや集客を行う企業にとっては、ハッシュタグの検索対策は避けて通れないものとなりました。

Googleで自社サイトへの流入を増やすには、検索画面でより上位に表示されるようにSEO対策を行いますよね。
インスタグラムも同様に、より多くのユーザーに自社の投稿を見てもらうためには、インスタグラム内の検索対策が必要です。

今回はインスタグラムの検索結果上位を狙いたい方に向けて、人気投稿に載る方法や最適なハッシュタグを見つける方法などを解説します。

  1. インスタの“人気投稿”とは
  2. インスタの人気投稿に載る3つの方法
  3. 最適なハッシュタグの見つけ方・選び方

本記事の内容はYouTubeでも公開していますので、こちらもぜひご覧ください。

インスタの“人気投稿”とは

インスタグラムの人気投稿とは、ハッシュタグまたは場所(スポット)で検索したときに検索結果の上位に表示される投稿のこと。

例えば「#原宿カフェ」で検索すると次のような検索結果が出ます。

「#原宿カフェ」の検索結果(本記事執筆時)

このように「トップ」タブに最初に表示される投稿=人気投稿です。
※「最近」タブは、そのハッシュタグを含む投稿が新着順に表示される箇所。

最近では上記画像のように通常のフィード投稿だけでなく、リール投稿(短尺動画)も表示されるようになっています。

人気投稿に載るための条件

人気投稿に入るには「投稿してからどれだけ早くエンゲージメント(いいね、コメント、保存などユーザーからの反応)を獲得できたか」という“初速”が非常に大切。

実際にどういう条件を満たせば人気投稿に入るか具体的な数字は公表されていませんが、「公開から30分~120分のエンゲージで決まる」「60分以内が大切」などと言われています。

①投稿してから60分で1,000いいね獲得した投稿
②投稿してから24時間で1,000いいね獲得した投稿

を比較した場合、①の方がインスタの評価が高まって人気投稿に入る可能性が高るということです。

ただし、公開から時間が経ってしまうとエンゲージメントが下がって順位も下がってしまうのかというと、必ずしもそうではありません。
1年前の投稿でも人気投稿に入ることはあります。
これから確実に検索が増えるであろうハッシュタグに目をつけ、他アカウントよりも早めに投稿しておく方法が効果的です。

例えば「#イルミネーション2019」「#イルミネーション2020」というように毎年その年のハッシュタグが作られるキーワードがあります。

「イルミネーション」の関連ハッシュタグ

今年の冬は「#イルミネーション2021」「#イルミネーション2022」の検索・投稿が増えることが予想できるので、いち早くこのタグを付けた素晴らしい写真を多数投稿してアプローチしておく、というイメージですね。

人気投稿に載るメリット

人気投稿に入ると、その投稿が多くのユーザーの目に触れ、いつもの投稿と比較してインプレッション数(閲覧数)やエンゲージメント数が増加します。
エンゲージメントを多く獲得することでインスタからの評価がさらに高まり、発見タブトップに掲載される可能性もあります。

発見タブトップ(虫眼鏡マークのタブへの上位表示)

また投稿からアカウントへの流入が増え、他投稿の閲覧やプロフィールに記載しているURLへの遷移、フォロワーの増加も期待できるでしょう。

インスタの人気投稿に載る3つの方法

インスタは「写真」を元に注目を集めるビジュアル重視のSNS。
そのため、ユーザーの興味を引くようなクオリティの高い写真を投稿する必要があります。
どれだけハッシュタグを研究しても、写真がダサければどうやっても注目を集められず、人気投稿に入ることはできません。
なのでまずは写真は写真でしっかり勉強しておきましょう。

▼関連動画
以下の動画ではスマホで綺麗な写真を撮っているアカウントを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

写真のクオリティ担保は大前提として、人気投稿に載る3つのコツは次のとおりです。

  • 狙っているハッシュタグの人気投稿をマネする
  • 既存フォロワーからのエンゲージメントを高める
  • 関連性の高いハッシュタグを付ける

狙っているハッシュタグの人気投稿をマネする

インスタには、ガイドラインに反する投稿の排除や良質な投稿の順位づけを行っているスマートな機械学習が組まれています。
この機械学習により、人気投稿の写真の種類をハッシュタグによって出し分けているんです。

例えば「#大阪カフェ」の人気投稿を見てみると、人物が写っている写真は少なく、食べ物にフォーカスした投稿が多いですよね。
色味や構図もなんとなく似てます。

「#大阪カフェ」の検索結果

このように、それぞれのハッシュタグの人気投稿のテイストには特徴があり、似た感じの写真が選ばれる傾向にあります。

「商品でいうと苺が多い」「鮮やかよりもシックな色味の写真が多い」など、今の人気投稿に載っている他アカウントの投稿を分析し、マネして投稿すると人気投稿に入れる可能性が高くなるでしょう。

既存フォロワーからのエンゲージメントを高める

先ほど、人気投稿に入るには初速が大切だということをお伝えしました。
投稿後すぐにエンゲージメントを獲得するには、既存フォロワーのホーム画面の上位に投稿を表示させる方法が効果的です。

インスタのホーム画面は、Twitterのような時系列順ではなく、関心度の高いアカウントの投稿が上の方に表示されます。
関心度を高めるには、普段からフォロワーに役立つ有益な情報を発信していることはもちろん大切ですが、

  • 自社アカウントのフォロワーがインスタを最も利用している時間帯に投稿する
  • 普段からフォロワーとコミュニケーションをとっておく(関心を集めておく)

などの施策が◎

コミュニケーションの取り方としては、DMやコメントのやり取り、ストーリーズのスタンプの活用(アンケート・クイズなど)などが挙げられます。

関連性の高いハッシュタグを付ける

インスタは、投稿したコンテンツと付けたハッシュタグの関連性が高い場合に人気投稿に掲載してくれる傾向にあります。
極端な例ですが、テニスをしている男性の写真に「#大阪カフェ」とハッシュタグを付けても、そのタグで人気投稿に入る可能性は低いです。

投稿したコンテンツが付けたハッシュタグに関連してるかどうかを調べるには、投稿を見たユーザーが「その投稿にどういうエンゲージメントをしているか」を計測する必要があります。

ユーザーはハッシュタグを通してあなたの投稿にたどり着くわけですよね。
その投稿がユーザーが期待していた内容=検索意図に合っていると、いいねやコメント、保存などのポジティブなアクションをしてくれます。

ポジティブなアクションとは、

  • いいね!(高評価)
  • コメント
  • 投稿の保存
  • 投稿にシェア
  • 投稿の画像をズームする
  • 5秒以上Instagramストーリーズをストップして閲覧する
  • ストーリーズから簡単に離脱しない など

逆にネガティブなアクションとは、投稿をスルーされたり、不快に思われて「このハッシュタグに表示しない」をクリックされたりした場合です。

ポジティブなアクションが集まっている=付けたハッシュタグが正解だったと判断できるでしょう。
PDCAを回してハッシュタグを精査していきましょう。

インスタ側の立場を考えると、「毎日より多くのユーザーにインスタに来てほしい」「いっぱい広告出してもらいたい」「最高のコンテンツだけをユーザーに届けてインスタを使ってほしい」という思惑があるはずです。
なので、投稿する時には自分の気持ちやユーザーの気持ちだけでなく、インスタの気持ちを考えて投稿することも大事だといえます。

ユーザーが「#ラーメン二郎」で検索してるのに山の写真が出てきたら「インスタって使えないな」とユーザーが離れてしまう=インスタ側が悲しんでしまいますよね。
インスタが喜んで上位表示したくなるような、ユーザーがポジティブなアクションをしてくれるようなコンテンツを投稿していきましょう!

最適なハッシュタグの見つけ方・選び方

最後に、ハッシュタグを付けるときのコツをお伝えします。

ハッシュタグの配分を考える

例えば大阪のカフェを紹介しているアカウントであれば、「#大阪カフェ」「#店名」「#商品のジャンル」など絶対使うハッシュタグがありますよね。

心斎橋のお店のショートケーキを投稿する場合だと、

#大阪カフェ→#心斎橋カフェ #心斎橋グルメ #心斎橋カフェ巡り
#商品のジャンル→#いちごスイーツ #いちごのショートケーキ #アフタヌーンティーセット

という風に、どんどん派生させて配分していくのがコツです。

自分で展開していくのが難しければ、人気投稿がほかにどんなハッシュタグを付けているか覗きにいくことをオススメします。

ハッシュタグをミックスする

ハッシュタグはそれぞれ投稿数が異なります。
投稿数が多い=投稿規模の大きなハッシュタグは検索される機会が多いですが、人気投稿に入るにはエンゲージメントが絶対的に足りないでしょう。
ですので、インスタで付けられるハッシュタグ30個のうち、小・中・大規模のハッシュタグを混ぜて付け、まずは小規模なハッシュタグで人気投稿に入ることを狙っていきましょう。

小規模なハッシュタグで人気投稿に入る→エンゲージメントが高まる→発見タブにも露出→フォロワーが増える→中規模のハッシュタグを狙う→…という感じで、ハッシュタグをステップアップさせていくイメージですね!

あなたの投稿テーマにあってるいろいろな規模のハッシュタグを調べ、人気投稿をチェックします。
次に自分のフォロワー規模と似たアカウントを見つけ、そのアカウントがどういう写真で、どういうハッシュタグで人気投稿に入っているかを分析し、どのハッシュタグなら勝てそうかを割り出しましょう。

【関連記事】

インスタグラムのアカウント運用代行・コンサルティングはBEASTARへ

今回の記事で人気投稿に載るコツを掴んでいただけたのではないでしょうか。

しかし、いざ実際にインスタグラム運用に取り組むとなると「やるべきことが多すぎて手が回らない」なんてことも。
アカウントの方向性やターゲットといった初期設計やプロフィールの作成、投稿画像の撮影やキャプションのライティング、分析など……その他にもさまざまな業務が発生します。

そんなときは当社にお任せください!
BEASTARはSNS運用のプロ。
インスタグラム運用にかかわる面倒な作業をお手伝いし、目標達成に向けてのアドバイスをさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。

インスタグラム運用代行のサービス詳細はこちら

https://page.line.me/beastar