Instagramのフィードを見ると、フォローしている人の投稿が並んでいますよね。ほとんどの方は、フォローしている人の投稿が新しい順に表示されているのではないでしょうか。
実は、Instagramフィードの表示順は投稿された時系列順ではありません。また、フォローしている全ての人の投稿がフィードに反映されるわけではないのです。
Google検索で上位を獲得するために行うSEO対策のように、Instagramでも自分の投稿がフィードの上部に表示されるためのテクニックがあるんです。
今回は、Instagramのフィードの表示順の仕組みと、自分の投稿がなるべく上位に表示されるための方法を紹介していきたいと思います。

Instagramフィードの表示順はどのような仕組みで並んでいる?

Instagramフィードの表示順はどのような仕組みで並んでいる?

実は、Instagramの表示順は投稿された時系列で並んでいるわけではありません。では、どのような仕組みでInstagramのフィードの並び順は決まるのでしょうか。

フィードの表示順はInstagramの独自システム(アルゴリズム)によって決まる

Instagramのフィードの並び順は、当初は時系列であったものの、現在はInstagramが独自に開発したアルゴリズムによって決まっています。そして、フィードに表示される投稿も、フォローしているユーザーの投稿全てが表示されるのではなく、90%ほどしか表示されていないと言われています。
では、Instagramはフィードに表示する投稿をどのように決めているかというと、投稿の内容や人気のある投稿、投稿の鮮度などを総合的に判断してアカウントと関連がありそうな投稿を優先的に表示しているんです。

Instagramのアルゴリズムを理解したうえで、フィードで上位表示される方法は?

Instagramのフィードに上位表示されるためのテクニックを紹介していきます。これが全てではありませんが可能な限り心がけてください。

できれるだけ1日に1回は投稿する(鮮度の高い投稿)

投稿の表示は時系列順ではないとはいえ、ある程度は投稿が新しいものである必要があります。上位表示されるものは、半日(12時間以内)以内に投稿されたものに限ります。前日に投稿したものが上位表示されることはありません。
1日に2回、それが難しい場合は1日1回など、投稿の頻度を増やしてその状態を保つと上位表示される可能性は高まります。ただし、鮮度の高い投稿をしたいがために、時間を開けずに何度も投稿をするような行為は逆効果です。(フォローされているユーザーにも「うざい」と思われるかもしれませんね)

投稿への「いいね!」など、リアクションを獲得する

Instagramの投稿へのリアクションとして設けられている「いいね!」は、投稿の質を示す分かりやすい指標です。「いいね!」の数が多いほど、その投稿がいかに人の関心を惹くものであることを表しています。
Instagramには、人の関心が高い投稿を上位に表示するシステムが組み込まれています。そのため、「いいね!」の数が多い投稿ほど上位表示されやすくなっています。
他にも、投稿の「保存数」や「シェア数」などのリアクションも、「いいね!」と同じように上位表示されるための指標の一つとなっています。

投稿を上位表示させるためには、定期的に質の高い投稿を心がける

投稿を上位表示させるためには、定期的に質の高い投稿を心がける

今回は、Instagramフィードの表示順の仕組みと、自分の投稿を上位表示されるための方法を紹介しました。
簡単にまとめると

  • Instagramのフィードは投稿された時系列で並んでいるわけではない
  • フィードへの表示は投稿内容によって決まる(全体の10%ほどは表示されていない)
  • フィードに上位表示されるには出来るだけ毎日投稿する
  • リアクションを獲得できるような質の高い投稿を心がける

Instagramのフィードに表示される仕組みを理解したうえで、質の高い投稿を定期的に投稿しましょう。
フォロワーや「いいね!」を増やすためにも、フィードに上位表示されるための方法を意識して投稿していきましょう。

Instagram運用のお問い合わせはこちら
https://page.line.me/beastar